メニュー

SSS鈴木数学スクール 株式会社鈴木数理

COLUMN コラム

成りたい自分になる為の数学 変化創造する未来へ

2025.08.30

成りたい自分になる為の数学 変化創造する未来へ

講師鈴木が沖縄で数学を教え始めて29年。
卒業生達は中学高校の1番大切な時期に勉強の楽しさを学びました。
学びは本来、脳科学的にも報酬をつかさどる部分を刺激して娯楽を楽しむのと同じホルモンが分泌され、高揚感や達成感や幸福感が高まる作用があります。
勉強は嗜好品で贅沢品なので全ての子供達が平等に学べる訳ではありません。
10代の学習環境が将来の生き方に大きく影響していく人生を卒業しても帰省時に現状報告してくれる生徒達に教えてもらっています。
環境が人を創る!10代の学習環境をどう整えたかで未来が変わる!
周囲の人間の4人が向上心を持った努力家ならば、あなたはその5人目になり10代を怠けて遊んで暮らす4人と一緒ならば、あなたもその5人目になるのです。
世間一般の数学はせっかちに計算の手順だけ教えて答えを出して終わりですが、それでは覚えるだけの数学しか身につきません。
数学的理論を身につけて自分で考えそれを使いこなせる様になると学校の成績を上げるだけではない、物事を理論立てて考える思考が身につきます。
そうなると大学受験だけではなく大学在学中もそして社会に出てからも役に立つ数学が最強の武器になります。
大学合格したその後も当たり前ですが未来は続き、学びは続く。
結局、現在の学びを楽しむ事ができる人が、輝かしい過去も未来も創っていくのです。

 

SSS卒業生の輝かしい現在

  • ☆開邦高卒 Kくん

    早稲田大学→マイアミ大学大学院→ドラフトキングス就職(アメリカ大手企業)→アメリカ在住でAIを使ったシステム開発のエンジニアとして活躍

  • ☆昭和薬科高卒 Hさん

    国際基督教大学→同大学院→防衛省就職→国際会議などの通訳で世界を飛び回り今期は沖縄勤務で国と米軍基地の交渉に携わる通訳を任される

  • ☆昭和薬科高卒 Sくん

    東京大学→同大学院→Googleアメリカ本社就職(日本人第1号)→DeNA本社役員

  • ☆開邦高卒 Tくん

    京都大学→同大学院(数理研究所)→KONAMI本社内定でインターンとして大学院生とKONAMIのシステム開発の2足のわらじで大好きなゲーム制作に携わる

  • ☆開邦高卒 Sさん

    中央大学→一般会社員→司法試験合格→社会派弁護士として活躍

  • ☆OCSI卒 Rくん

    九州大学令和6年度大学入試、理学部数学科トップ合格→未来は未知数

難関大学受験は個人戦ではなくチーム戦! 難関大学受験は個人戦ではなくチーム戦!

難関大学受験は
個人戦ではなくチーム戦!

入塾面談希望の方

  • システム
  • 料金説明

前日までに面談の予約をお願いします。
電話またはメールかLINEにてお問い合わせください。

お問い合わせLINEはQRコードから入って①~⑤の質問に答えて送信されますと直接やり取りができます。
電話による料金説明やシステム説明はしておりません。必ず面談を予約してください。
面談は生徒さん本人と保護者様でご来訪ください。生徒さんは簡単な学習面接があります。

トップへ戻る